こんちゃ!!@ケヤキです!
今回は、
3試合投げた藤浪晋太郎についてに考察!
そんな感じで話していきます!
このブログについて
このブログでは、
・阪神への呟き
・阪神の情報やデータのまとめ
・阪神ファンが読んで面白いと思う
このようなことができる、ブログ作りを目指してます!
Twitterもやってるので、フォローよろしくお願いします!
Twitter→下のアイコンから、飛びます!
普段ブログでは、他にも
「商品紹介」「ウイイレ」
こんな記事も書いています!
ぜひ、読んでみてください!
よかったら、こちらも押してね!
ブログランキングが上がるので!!
↓
にほんブログ村
長く投げさせてるのは、トレードのため

現状
まず知ってます?
パ・リーグ6球団からトレード申請が来てたという噂…
これによる阪神のメリット
・強打者、好投手を獲得できる
・即戦力選手を獲得できる
・他球団で藤浪を復活させれる
(藤浪のいいことかな?)
長く投げさせてる理由
勝ってる、その投手の調子が良いこの条件なら、長いイニング投げさせるの分かりますよね?
けど、藤浪の場合は負けてるのに長いイニング
これは、他球団に
「長いイニング投げれますよ」・「前までの藤浪じゃありませんよ」
こんなアピールなのではないか…
このアピールすることで、藤浪の価値が上がり、いい選手とトレードしやすいのではないか?
こんな考えが今出て来てるのです
長く投げさせてるのは、本人のため

もちろんこの説の方が、現実的です
これから長く活躍させるために、今は負けけても、大きく崩れなければ、投げさせ続ける。
こんな意味だと思います!
最後に
パ・リーグ6球団からホントにトレード来てたら、他の球団はよほど藤浪復活させるのに、自信があるのですね
もちろん阪神もトレードに出すつもりは、ないと思う!
と、信じたい
このピッチング続けて、藤浪を先発ローテーションとして、矢野監督の計算に入るように頑張って、結果を出して欲しい!
see you again🐺🌈