こんにちは、@ケヤキです!
今回は、
阪神のスローガンを直近10年間
でまとめて来ました!!
過去のスローガン
2020年

2020年は、
「It’s勝Time! オレがヤル!」
です!!
阪神が勝つことでファンにも思いっきり笑ってもらい、思いっきり喜んでもらえるようなシーズンにしたいという意味が込められています!!
2019年

2018年の最下位の結果を打ち破るため、選手・監督・コーチ・スタッフ・フロント、そしてファンの全員が、どんな状況でも「オレがやってやる」「オレが決めてやる」という強い闘志をもって、1年間戦っていこうという想いがある
2018年

執念!!
全身全霊を懸けて不屈の精神で立ち向かう。
たとえ、どんなに苦しい局面になろうとも、最後の最後まで絶対に勝負を諦めない。
こんな想いが込められています!
2017年

挑む!!
どんな相手にも立ち向かう。どんな局面でも己の限界にトライする。
その精神を全員が強く持ち、タイガースが変革し続ける一年にしたい。
こんな想いが込められています!!
2016年

超変革!ちょう へんかく
ものすごい変革、変革を超える変革、「超変革」を、闘志「Fighting Spirit」を込めて成し遂げたい。
球団が一丸となり、ファンと一緒に「超変革」を実現したい。
こんな想いが込められています!!
2015年

今までのに『as One(=一丸となって、一体となって)』を加えたのになりました!!
2014年〜2012年

悲願の日本一達成のため、チームがファンとともに熱くなりたい、そうならなければ優勝は出来ないという想いから!!
和田監督が三年間続いた!
2011年〜2009年
Focus on this play、 this moment !!
(そのプレイ、その一瞬に集中せよ!)
画像は無し。
2009年から2011年は同じ。
最後に
今は毎年毎年カッコいいスローガンが出てるけど、少し前までは連続で同じスローガンが多かったんですね。
最近はデザインもカッコいいので、僕は大好きです!
このブログについて
このブログでは、
・阪神の情報やデータのまとめ
・阪神ファンが読んで面白いと思う
このようなことができる、ブログ作りを目指してます!
Twitterもやってるので、フォローよろしくお願いします!
普段ブログでは、他にも
「商品紹介」「ウイイレ」
こんな記事も書いています!
ぜひ、読んでみてください!
新しく作りました!
YouTubeチャンネルはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC6JpT4fpqjCFYk2akV8WxWg?view_as=subscriber
よかったら、こちらも押してね!
ブログランキングが上がるので!!
↓
にほんブログ村